農業生活40日目 【稲作編】田植え⑪

お疲れ様です。作造です。

農業生活40日目、今日も今日とて田植えです。

 

 

作業日誌

2022年5月10日 天気:晴れ 平均気温:18℃

5:30 集合(アスパラガス畑)、収穫作業開始

6:30 移動、アスパラガスの選別

7:00 早朝作業終了

8:00 事務所集合

8:30 田植えの準備

9:00 田植え開始

12:00 午前の作業終了

13:00 作業再開

16:30 作業終了

 

 

作業内容

まずはいつものアスパラ作業。

収穫量は昨日同様に9カゴ分となりました。切り取りや選別作業がちょっと早くなり、成長を感じた以外は特筆すべきことなく、淡々と作業を行いました。

 

田植えについても昨日と同様の流れで交代で田植え機を動かし作業を進めました。

今日でようやく水ハケが良く乾きやすい田んぼゾーンは終了、明日からはコシヒカリを植えていきます。

 

 

 感想

今日は日差しが強いのに風が冷たく、身体に堪える一日となりました。

近くの田んぼでは小学校の田植え体験でしょうか、体操着を着た子供が裸足で一列になり田んぼに入っていく光景を目にしました。裸足で入って手植えをしたんでしょうね・・・。

農業体験そのものは良いものだと思いますが、手植えで田植えをしている農家なんてほとんどいないでしょうに、時代時代に合わせた体験をさせてあげればいいのになぁとぼんやりと考えながら田植機を運転していました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました