農業生活15日目 【稲作編】水口(みなぐち)の整備②

お疲れ様です。作造です。

農業生活15日目、本日は昨日に引き続き田んぼの用水引込口の整備を行いました。

午後からは雨が本降りになってきたため、アスパラガスを育てているハウスに移動し、

畝周りの草取りを行いました。

 

作業日誌

2022年4月15日 天気:雨 平均気温:12℃

8:00 集合

8:30 用水引込口(水口(みなぐち))の整備開始

10:30 休憩

10:45 作業再開

11:45 午前の作業終了

13:10 集合、アスパラガス栽培ハウスに移動

13:20 草取り作業開始

15:00 休憩

15:30 作業再開

17:00 作業終了、解散

 

 

作業内容

昨日に引き続き、田んぼの水口(みなぐち)整備を行いました。作業工程は基本的には昨日と同様ですが、水口に塩ビパイプが使われていないタイプの田んぼがいくつかあり、そのような田んぼでは肥やし袋に泥を詰めて土嚢を作り、それを使って水をせき止めたり流したりしており、悪天候の中での土嚢作りにかなり体力を消費しました。

もともと使われていた土嚢を継続利用できればよいのですが、毎年、継続利用を考えるため、袋がボロボロになっているもの、横着したのかなんなのか、ただ泥を盛っただけのところなど、状態が悪いところもいくつかあり、それらをすべて直すこととなりました。

なお、このような田んぼは今年から農作業を委託されたところがほとんどだそうです。こちらに依頼するならせめてある程度整備してから明け渡してほしいものです・・・。

本日の天気は先日以上に大雨で午後からは雨脚がさらに強まったため、アスパラガス栽培ハウスに移動し、畝周りの草取りを行いました。

生えている雑草は主にスギナなのですが、こいつは本体は弱いくせに根っこが強く、根元から引き抜くのがかなり難しい。加えて生えてきたばかりのスギナは小さいアスパラガスか?と手が止まるほどよく似ているため(私はそう見えました・・・)、本当にこいつを引き抜いて大丈夫か?と自問自答しながらの作業でした。よくよく考えるとハウス栽培のアスパラはかなり育っているのでスギナと見間違うようなミニサイズのものはないんですけどね。

 

感想

午前中は水口整備で上半身が疲れ、午後は草取りで長時間しゃがんだ状態での作業や移動だったため下半身が疲れ、全身筋トレの一日でした。初仕事から今日まで身体のどっかしらが痛いので毎日がハードな筋トレみたいなもんなんですけど。

早寝早起きに適度(?)な運動、毎食腹ぺこのためしこたまご飯を食べるので、こりゃあ農家さんはみんな健康になるわ、と実感した一日でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました